日時: [講演] 2014年10月24日(金)13:30~15:00(予定) [施設見学] 2014年10月29日(水)14:00〜15:00
場所: [講演] 実体情報学博士プログラム「工房」 [施設見学] 富士通川崎工場
講師: 山下 浩一郎氏(株式会社富士通研究所 ユビキタスプラットフォーム研究所)
対象: 早稲田大学 理工学術院 修士課程学生、博士課程学生
募集人数: [講演] 50名(先着順) [施設見学] 25名
講演記録:「多様化する社会で求められる多面性」
日時: 2014年9月26日(金)13:30~15:00 15:00~17:00*
* 15:00~17:00のワークショップ及び展示品解説は希望者のみ参加
場所: 株式会社 GKインダストリアルデザイン
講師: 朝倉 重徳氏(インダストリアルデザイナー、株式会社 GKインダストリアルデザイン 取締役)
対象: 早稲田大学 理工学術院 修士課程学生、博士課程学生
募集人数: 50名(先着順)
講演記録:「デザインの不易流行」
日時:2014年7月31日(木)14:45~16:15
場所: 実体情報学博士プログラム「工房」※IPSとはTV会議システムによる中継を行います。
講師: 川本 貴之氏(キヤノン株式会社 総合R&D本部 R&Dプロジェクト統括部門)
対象: 早稲田大学 理工学術院 修士課程学生、博士課程学生
募集人数: 西早稲田 50名、IPS 20名(先着順)
講演記録:「強い技術」を生み出す、キヤノンのR&D現場
【出願期間】 | 西早稲田: | 2014年7月16日(水)~ 23日(水)正午 |
IPS: | 2014年7月16日(水)~ 21日(月)正午 |
日時:2014年7月16日(水)12:15~13:00
【出願期間】 | 西早稲田: | 2014年2月12日(水)〜 20日(木)正午 |
IPS: | 2014年2月12日(水)〜 17日(月)正午 |
【出願期間】 | 西早稲田: | 2013年12月5日(木)〜17日(火)正午 |
IPS: | 2013年12月5日(木)〜13日(金)正午 |