タイトル: |
持続可能な社会の創造に向けた新興技術の先制的ライフサイクル設計評価とは |
|
|
概 要: |
持続可能な社会の創造に貢献すると考えられている新興技術の社会実装時には,システム全体での環境・経済・社会的特性を評価したうえで,他技術と比較検討や導入のシナリオが議論されるべきです.しかし新興技術は原理検証から徐々にスケールアップしていくため,持続可能な社会の実現に向けて決して十分な時間が残されていない現代においては,技術の評価と設計へのフィードバックを加速させる必要があります.今回は新興技術の早期評価と研究開発・設計へのフィードバックを実現する「先制的ライフサイクル設計評価」についてご紹介します. |
|
|
講演者 略歴: |
2011年3月私立早稲田高等学校 卒業,2015年3月早稲田大学創造理工学部総合機械工学科卒業,2017年3月早稲田大学大学院創造理工学研究科総合機械工学専攻 修士課程修了,早稲田大学・小野梓記念賞学術賞受賞,2020年3月同専攻博士後期課程修了、博士(工学).その間2015年4月~2020年3月文科省博士課程教育リーディングプログラム「実体情報学博士プログラム」所属,2017年8月~2018年1月スウェーデン王立工科大学Visiting researcher,2018年4月~2020年3月日本学術振興会特別研究員,2020年4月東京大学総括プロジェクト機構「プラチナ社会」総括寄付講座特任研究員,2021年4月東京大学未来ビジョン研究センター 特任助教,2023年4月(~現在) 同特任講師. |